コース
写真表現の軸となるゼミナールと、それを補うようなワークショップをご用意しております。
どの講座を受講するのが一番自分に合っているかなどのご相談も随時受け付けておりますので、メールにて お気軽にお問い合わせください。

Seminar
Nagy主宰のキリコによる月1回のゼミ。 個別の目標に応じた作品制作指導や、写真集や展覧会の紹介をしています。グループ展や個展に向けて写真表現のみに留まらない、それぞれの自由な表現方法を一緒に模索していきたいと思っています。
Seminar
美術家・鈴木崇さんを講師にお迎えした合評中心のゼミです。月 1回開催。都度受講可能です
作品制作について具体的にアドバイスが欲しい方、グループ展や個展に向けて作品をブラッシュアップしていきたい方などにオススメのクラスです。
Workshop
本気で実践に直結する内容で、2日間の展覧会付きのワークショップ!
1日目は展示についての座学と参加者へ個別アドバイスを、2日目は実際に展示物を持って集まり、搬入方法や現場での魅せ方のコツなどを学び、午後からは実際にお客さまを招いて展覧会をスタート。
Workshop
大人気だった昨年のワークショップの第2弾。
写真史におけるポートレイト作品を手がかりにしながら、撮影課題を通じて 「私」や「あなた」をどのように捉えなおせるかを考えていきます。私たちの日々に潜在している違和感や 気づきを、受講者のみなさんのまなざしを交差させながら一緒に拾い集めていきましょう。
Workshop
写真家・山元彩香さんによる子ども向けワークショッ プ!
仮面のテーマは子どもたちが「大好きだと思う物やことの神様」を想像で形にしていく予定です。一体どんな神様が生まれるでしょうか!
子どもたちが自分の手で作り上げた仮面を付ける瞬間をぜひ一緒に目撃しましょう!また、ワークショップ終了後には希望者のみ制作した仮面を付けたポートレイトを山元さんに個別に撮影して頂ける時間を設けさせて頂きます。
Workshop
鈴木崇さんの作品「BAU」に習って、一見無関係な物を組み合わせて作品を作る面白さを体験して頂きたいと思います。また組み合わせた作品をどのように魅せるか、写真を撮るまでを1つのプロセスとして考え、それぞれの作品を生み出していきましょう。